菓子工房queueu & Mouton room
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日京都へ行ってきました。
ちょうどお天気も良く、紅葉はちょっと早かったけど、いっぱい楽しんできましたvv
以下、ぷち旅行記的なものです。
長くなってしまったので、パタムと折りたたんであります。
ご興味のある方はどうぞ★
ちょうどお天気も良く、紅葉はちょっと早かったけど、いっぱい楽しんできましたvv
以下、ぷち旅行記的なものです。
長くなってしまったので、パタムと折りたたんであります。
ご興味のある方はどうぞ★
今回の主の目的は東本願寺。
でしたが、せっかくだから+観光もしたらいいじゃないってことで、何年振りかに家族旅行なるものをしてきました~(^ω^)v
初日はまずお東へ。
そして早速ですが、お昼ごはん!
・・・実は思ってたとこが定休日で振られてしまったため、急きょ次なる目的地へ向かいつつタクシーの運転手さんにおススメ店を聞いてみよう計画に変更。
そしたら、「広い庭があって、立派なお屋敷で、・・・お値段は分かりませんが・・・」と、とあるところを紹介して下さいました。
もちろんそんなこと聞いたら、「いったいいくらするんだろう?ランチで万越えとか無理無理;」なんて、そりゃあもう妄想が膨らむ膨らむ。
親子でビクビクしながらいざ行ってみると、ちょっとリッチなランチ価格程度でほっと一安心。
お腹もぺこぺこだったので、そこでいただくことにしました★
これはその素敵なお屋敷の部屋に飾ってあった打掛。
そして、これがそのちょっとリッチな
ランチ!
デザートにはおしるこが付いてましたv
食後はお庭(?)を散策。
午後はちょうどお祭り期間中だった二条城でたっぷりすごしてきました。
二の丸御殿の廊下は鴬張りになっていて、終始
キュウキュウ鳴きっぱなし。
でも、素晴らしいらんまに屏風絵。
そして、ここであの歴史の場面が・・・!
とか思うと、深い感動を感じました。
で、もう出口付近。
観るとこもないかな~なんてうろうろしていたら、思いがけず発見。
「台所」と言われる場所で、現代アーティストたちによる面白い企画展が開催されていました。
観光KAN-HIKARI ART EXPO2011 といって、二条城、泉湧寺、清水寺内で同時開催されているもの。
作品と会場とのミスマッチさがまたたまらず、とてもいい雰囲気でした。
私は二条城会場しか観れませんでしたが、24日(月)まで開催中ですので、興味のある方はぜひどうぞ*
そして、次の日のスタートは平安神宮!
どどーん。
これはこの後行った近代美術館前で撮った写真。
・・・下から見上げるとでかいですね。
すごい迫力っ。
この日はとにかく空が青くて、この朱色とのコントラストが何とも言えず!
写真撮りまくってきましたvv(>ω<)
美しかったです~。
この時偶然献花祭?だとかで、
普段めったに見られない行事も見ることができました。
ラッキー★
この後は、近くの細見美術館へ。
そして近代美術館へとアートツアー。
両方とも良かったんですが、この織は特に素晴らしかった・・・!
織の事も特に詳しく知らない無知な私でも、その作品の繊細さと美しさに感動しっぱなし。
これは、今京都へ行く方はぜひとも観に行くべきものだ!!
と、思っちゃったほどのおススメv
こちらは近代美術館にて、今月30日(日)まで開催中。
この後は、動物園できゃあきゃあ言ってる子どもたちの声を横に聴きながら、お豆腐の老舗までてくてく歩いて行きました。
お天気が良いと、歩いていても気持ち良くて・・・!
混んでたのもあって、今回は珍しく外席でお食事。
そしたら、お店の木にはメジロが何羽も・・・っ!!
写真、頑張ったけど撮れなかった。。。
残念~(´д`;)
可愛かったなぁ。
京都。
やっぱり好き。
今回行って改めて思ったこと。
お寺っちゅうのは大人になってからゆっくり見るものだな。
と。
あ、実際行ったのはお城と神社か(^^;)
よし。また行くぞ~(●^ω^●)o
でしたが、せっかくだから+観光もしたらいいじゃないってことで、何年振りかに家族旅行なるものをしてきました~(^ω^)v
初日はまずお東へ。
そして早速ですが、お昼ごはん!
・・・実は思ってたとこが定休日で振られてしまったため、急きょ次なる目的地へ向かいつつタクシーの運転手さんにおススメ店を聞いてみよう計画に変更。
そしたら、「広い庭があって、立派なお屋敷で、・・・お値段は分かりませんが・・・」と、とあるところを紹介して下さいました。
もちろんそんなこと聞いたら、「いったいいくらするんだろう?ランチで万越えとか無理無理;」なんて、そりゃあもう妄想が膨らむ膨らむ。
親子でビクビクしながらいざ行ってみると、ちょっとリッチなランチ価格程度でほっと一安心。
お腹もぺこぺこだったので、そこでいただくことにしました★
これはその素敵なお屋敷の部屋に飾ってあった打掛。
そして、これがそのちょっとリッチな
ランチ!
デザートにはおしるこが付いてましたv
食後はお庭(?)を散策。
午後はちょうどお祭り期間中だった二条城でたっぷりすごしてきました。
二の丸御殿の廊下は鴬張りになっていて、終始
キュウキュウ鳴きっぱなし。
でも、素晴らしいらんまに屏風絵。
そして、ここであの歴史の場面が・・・!
とか思うと、深い感動を感じました。
で、もう出口付近。
観るとこもないかな~なんてうろうろしていたら、思いがけず発見。
「台所」と言われる場所で、現代アーティストたちによる面白い企画展が開催されていました。
観光KAN-HIKARI ART EXPO2011 といって、二条城、泉湧寺、清水寺内で同時開催されているもの。
作品と会場とのミスマッチさがまたたまらず、とてもいい雰囲気でした。
私は二条城会場しか観れませんでしたが、24日(月)まで開催中ですので、興味のある方はぜひどうぞ*
そして、次の日のスタートは平安神宮!
どどーん。
これはこの後行った近代美術館前で撮った写真。
・・・下から見上げるとでかいですね。
すごい迫力っ。
この日はとにかく空が青くて、この朱色とのコントラストが何とも言えず!
写真撮りまくってきましたvv(>ω<)
美しかったです~。
この時偶然献花祭?だとかで、
普段めったに見られない行事も見ることができました。
ラッキー★
この後は、近くの細見美術館へ。
そして近代美術館へとアートツアー。
両方とも良かったんですが、この織は特に素晴らしかった・・・!
織の事も特に詳しく知らない無知な私でも、その作品の繊細さと美しさに感動しっぱなし。
これは、今京都へ行く方はぜひとも観に行くべきものだ!!
と、思っちゃったほどのおススメv
こちらは近代美術館にて、今月30日(日)まで開催中。
この後は、動物園できゃあきゃあ言ってる子どもたちの声を横に聴きながら、お豆腐の老舗までてくてく歩いて行きました。
お天気が良いと、歩いていても気持ち良くて・・・!
混んでたのもあって、今回は珍しく外席でお食事。
そしたら、お店の木にはメジロが何羽も・・・っ!!
写真、頑張ったけど撮れなかった。。。
残念~(´д`;)
可愛かったなぁ。
京都。
やっぱり好き。
今回行って改めて思ったこと。
お寺っちゅうのは大人になってからゆっくり見るものだな。
と。
あ、実際行ったのはお城と神社か(^^;)
よし。また行くぞ~(●^ω^●)o
PR
この記事にコメントする
Mouton
page manager's name :
Mouton(むぅとん)
work :
絵・フェルト作家 * パテシエ
guidance :
ここでは主に『Mouton』の絵やフェルトの作品紹介、『queue』の甘いお菓子のお話、日々のことをぽつぽつ載せていっています。
ケーキ、フェルト&絵の作品については、各種オーダーメイドも承っております。
コメントは基本非公開設定になってますので、お気軽にそちらからご質問やご相談などお問い合わせ(書き込み)くださいませ。
ケーキ、フェルト&絵の作品については、各種オーダーメイドも承っております。
コメントは基本非公開設定になってますので、お気軽にそちらからご質問やご相談などお問い合わせ(書き込み)くださいませ。
queue & Mouton取扱い店舗
≪queue≫
わろんが : 高岡市御旅屋町90‐4 0766‐21‐6300 水曜定休 営業時間 12:00~17:00
/ カフェテラス マリーマリー : 富山市北代8-1 076-433-3744
/ 自家焙煎珈琲専門店 BEANS COFFEE : 富山市婦中町西ヶ丘1-11 076-482-6866 月曜定休 営業時間 10:00~18:30
/ たかざわ珈琲店 : (本店)射水市塚越559-2 (富山店)富山市婦中町分田175-3 営業時間 9:00~19:00
/ Creema : インターネットサイト内通販
≪Mouton≫
旅人の・・・語りぐさ : 高岡市御旅屋町101 高岡大和5F営業時間 10:00~18:00
/ Cafe Gallery Craft 幹 : 八尾町三田251 076-455-2515 月・火曜定休 営業時間 平日11:00~16:00・土日祝11:00~18:00
/ minne : (ハンドメイド、手作り作品の通販・販売サイト) http://minne.com/
スケジュール
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(11/26)
(11/10)
(06/12)
(06/05)
(05/21)
ブログ内検索